« marmit(マーミット) M1号ソフビ到着 | Main | DQ8再開,WFガイドブックもうすぐ発売 »

February 04, 2005

香港で食べてきたもの (1)

毎回,香港に行く度に何を食べるかに迷う.
食べるものがなくて困るのではなくて
逆にありすぎて何をチョイスするかに困るのだ.

食事の回数は限られてるからねえ.
高級なものにするかカジュアルなものにするか.
中華にするか,敢えてステーキでも食べるか.
前行ったお気に入りを再訪するか新規開拓するか.
本当に迷う.

んで今回はほとんどカジュアルな食事にしてみました.
コースディナーは1回だけ.
こういうのもたまにはいいかなと思って.

コースは二日目の夜,カオルンホテルの地下にある
お気に入りの環龍閣(ワン・ルン・コート).

いつも一人700HKD(約10,000円)のコースにすることが
多いんだけど今回は奮発してその上の一人1000HKD
(約13,000円)にしてみました.

海老を活きたまま紹興酒に漬け込んで
(器の中でびちびちと跳ねまくり,酔っ払ってぐったりと
したところで右にあるお鍋で茹でます)


酔っ払い海老から始まって(上にあるスッパ辛い調味料を
つけて食べるようですが何もつけなくても紹興酒の味が
染み込んでいておいしいです.右にあるのは手洗い用の
ウーロン茶.)


メインはアワビの煮込み.プリプリの噛みごたえが
たまりません.味もとても滋味深いです.

ほかにも色々と麺とか揚げ物とかがサーブされて
最後にデザートの

マンゴプリンで締め.
お茶代(ポーレイ茶)と10%のチャージが別にかかりますが
JCBカードでマイタン(お会計)すると20%引きという特典があって
二人分合計で1824HKDの伝票にチップを入れて1850HKDで
サインしました.

えーと,おいしかったです.さすがに値が張る分あって
700HKDのコースに比べて料理の内容が全然違いました.
どうせ食べるならこちらのコースが絶対お勧めです.
たまには贅沢もいいですよね.

また別途街中で食べたカジュアルな食事も紹介したいと思います.

|

« marmit(マーミット) M1号ソフビ到着 | Main | DQ8再開,WFガイドブックもうすぐ発売 »

Comments

I blog often and I really appreciate your content. This great article has really peaked my interest. I'm going to take a note of your website and keep checking for new information about once a week. I opted in for your Feed as well.

Posted by: www.youtube.com | March 08, 2013 08:25 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 香港で食べてきたもの (1):

« marmit(マーミット) M1号ソフビ到着 | Main | DQ8再開,WFガイドブックもうすぐ発売 »