DQ8再開,WFガイドブックもうすぐ発売
疲労が蓄積していたのか元気がない週末でした.
土曜日は夕方まで部屋でごろごろ.
先週購入したデスクトップPCの環境を整備したり
たまっている未見DVDを消化したり.
夕方から出かけて新宿でおいしい食事をして
おしまい.
日曜日は朝から出かけるつもりだったけど
これも止めて部屋で旅行前日から放置していた
DQ8を再開.10日も放置していると
すっかり何をしていいか忘れてますね.
まあぼちぼち続けましょう.
今週はいよいよWFガイドブックが10日に
販売開始ということで色々のところから
当日の販売物の案内が出始めましたね.
サンガッツさんの
水木ものシリーズのイベント限定版.
M1号さんの新作(がびさんのところにほんのり記述
あり),アトリエG-1さんのこれもいい感じですね.
そしておまんたさんからもEメールで新作の
予約案内が来ました.
題して「息子とサエコ」.
いつもながらすばらしい出来.
でもこのキットを作例のように仕上げるにはかなりの
腕が必要ですね.買っても宝の持ち腐れっぽいので
今回も購入に踏み切れないかもしれません.
(本来WFはガレキのお祭りなので商品としては
すごく正しい姿勢なんですが)
The comments to this entry are closed.
Comments