吾妻ひでお 「失踪日記」 読了
1月末の香港旅行でのカードでの買い物分が引き落とされたり
WFでの買い物しすぎがたたって財布の中身が超軽い今日この頃.
今月は給料日まであんまり浪費できないなと思いつつ
数日前に書店で見かけて気になった本
吾妻ひでおさんの自己の体験を綴った漫画「失踪日記」を会社帰りに
購入して一気に読む.
購入のきっかけはがびさんの数日前のブログにインスパイアされたのかも.
吾妻さんの失踪自体は数年前にご自身が誰かとの座談会記事で告白
されていたのを読んでいたので大体の経過は知っていたが自身の手で
漫画化したとあれば読んでみなくては思ったのでした.
彼の漫画を初めて読んだのは多分少年チャンピョンに連載された「二人と
五人」からでやけくそ天使,チョコレートデリンジャー,シッコモーロー博士とか
のギャグ物や不条理物,SF物などを高校生ぐらいまでよく読んだものでした.
「失踪日記」の内容自体は仕事の悩み等から精神を病み失踪,ホーム
レス生活,発見され連れ戻されるも再度失踪,再度ホームレス,肉体労働に
従事,発見され戻る,アル中になって厚生施設に隔離入院されるといった
文字にすると深刻この上ない日々を独特のタッチで軽妙に綴っていて
一気に読了してしまった.
アル中の部分は本当にシャレになってないのだが単なる失踪,ホームレスの
生活の頃は対比として書かれた鬱々とした漫画執筆の生活の対比で
妙に楽しげに生き生きとして見えるから不思議だ.乞食は一日やったら
やめられないというのはこういうことを言うのかという感じ.
自分も仕事に絶望したら失踪しちゃおうかとも思ったりして.
余談だが相当売れてるのか一昨日平積みで置いてあった高田馬場駅前の
芳林堂書店では1冊も見かけなかった.途中一軒挟んで三軒目のまんがの森で
やっと購入した.
あ,あとみんな気が付くと思うけどカバーの裏に巻末のとり・みきとの対談の
裏版が載っているので読み逃さないようにしましょう.
お勧めです.
The comments to this entry are closed.
Comments
I'm no longer sure where you're getting your information, however good topic. I must spend some time studying much more or figuring out more. Thanks for great information I was in search of this information for my mission.
Posted by: Clash of Clans Gems Hack | October 11, 2014 01:42 PM
Very good info. Lucky me I found your blog by chance (stumbleupon). I have bookmarked it for later!
Posted by: www.weddingus.com | October 10, 2014 07:21 AM
It's not my first time to go to see this site, i am visiting this website dailly and get nice data from here everyday.
Posted by: www.Anselmphilosophy.com | October 10, 2014 05:20 AM
My brother recommended I might like this web site. He was entirely right. This post truly made my day. You can not imagine just how much time I had spent for this info! Thanks!
Posted by: Yvette | October 02, 2014 08:08 AM