パチ怪獣(モン)サミット2005 に行ってきた レポ
というわけでざっくりとレポします.
前夜色々と悩んだんですがとりあえず会場の
ロフトプラスワン(新宿歌舞伎町)に10時頃に着くように
部屋を出ることにして9時40分ごろに出発.
予定通りに到着しました.
↓ビル入り口の看板をチェック.
会場は地下2階なんですが人気イベントだと階段沿いに
人が並んで地上付近まで溢れていることもあるんですが
(その程度で約50人ぐらいなんですが)覗いてみた感じでは
まだ数人ぐらいしかいない様子.
今回のイベントは早いもの勝ちの要素はないので時間潰し
グッズは充分に用意していたんですがとりあえずこの場を
離れることとしました.
暫し近所をうろついて30分後に戻ると看板横に貼り紙が増
えていますた.↓
4回に分けて整理券配布、11:55までに近所の公園に集合、
その後 整列入場ということのようです.
そのまま階段に並んで整理券を入手.(20~30)番ぐらいの
無事番号を入手.
再びその場を離れて食事をしたりなんだりで時間を潰し
集合時間に指定場所に行き混乱もなく整列したまま入場.
新宿のような場所での開催なら周りで時間も潰しやすいし
この入場方法はいいですね.
入場時に袋に入った入場番号入りのカードと全プレの
怪獣オニゴンのソフビをを受け取り
展示された当日限定品のうちの各自の欲しい者に
投函していくスペースが設けられていました.
とりあえず自分の席を確保して早速限定物の確保に
向かいましたが、この販売方法は自分的にはイマイチだった
ように感じました.早いもの順とかに比べれば公平という観点
からは支持できるのですが各ディーラーさんの商品の準備数に
バラつきは多いし(小は限定1個からとか限定20個とか)正直
言って人気にも差が激しいので欲しいものにチャレンジするか
買い易そうなものに妥協するかが悩ましいのに投票間の検討
時間が短くてかなり慌しいものとなりました.
この辺は次回開催時にもう一工夫欲しいところかも.
夜夢はランブル・
モンスターズさんのグロー版ファラオスに
2枚、ガーガメルさんのザゴランに2枚、
安楽さんのゴガメジラ
金色版(限定1体!)に残り1枚を振り分け応募しました.
会場はほぼ満員(立ち見も出てました)、120名達成かどうかは
不明ですがそれに近かったことは確かです.
トークイベント自体はアマプロの喜井さん、唐沢なおきさん、
えむぱい屋の店長(名前失念)が持ち寄ったブロマイド、絵本、
トランプ、ソノシートといったネタに描かれたパチ怪獣について
ハンディビデオでプロジェクターに投射しつつ紹介、解説しまくる
といった体裁で正直楽しかったけど長時間同じ調子が続きすぎて
少し飽きたし疲れました.時間配分も最初のブロマイドの辺を
詳しくやりすぎたあおりで押せ押せになって最後のほうに
用意されたフィギュアやプラモデルといったとこらへんが手付かずで
終わってしまったのも残念だったしトークの内容もさすがにパチ怪獣
だけあってコラージュの元になった怪獣は何だとか名前がどうした
とかいうことに終始してしまった嫌いもあったような気もします.
割と最後のほうに疲労されたオリジナル怪獣映画の紹介や
スライド方式でのソノシートの内容紹介、少年キング誌上で連載された
パチ怪獣記事やマンガの紹介などが面白かっただけに前半の
ぐだぐだ感が余計残念だったかも.
とはいえ今回のような趣旨のイベントは前代未聞で初めてだったので
それを勘案すれば充分及第点だったと思うし今回の内容を
次回以降のネタの取捨選択に活かせばOKだと思います.
といった感じで16時30分ごろまでトークが続いた後、抽選券による
プレゼント大会があり(場内でドリンクや料理を頼むごとに1枚抽選券を
貰える仕組み)夜夢は最初から当たる気がしなかったので特に
力を入れて抽選券を入手することもなくウーロン茶とヤキソバ分の
2枚で臨んだわけですが(隣の人などは10枚近く持ってました)
なんと2枚の内の1枚がある物に当選してしまったのですからビックリです.
(何が当たったかをいうと顔ばれしちゃうかもなので伏せておきます)
そして最後に物販の抽選結果が発表されたわけですがなんと
8体限定のファラオスが見事当選!他の二つははずれてしまったのですが
全滅も覚悟していたので上出来です.当たり券を引き換えてランブルさんの
ブースに行ってファラオスを購入させていただき一言挨拶をして会場を
あとにしました.
かなり疲れたけど面白いイベントだったです.次回開催もほぼ確定の
ようだしできるだけ都合をつけてまた参加したいと思っています.
というわけで雑駁なイベントレポですが雰囲気が伝わったでしょうかね.
The comments to this entry are closed.
Comments
>シュガードラゴンさん
コメントありがとうございます&お疲れ様でした.
お互い欲しいものが首尾よく当たってよかったです.
会場内が混雑してて途中トイレに行くのにも
苦労したりして気にはなったのですがお姿を探せませんでした.
初めてのイベントなので多少のぐだぐだ感はしょうがないと思います.
次回のイベントではその辺が改善されれば尚いいですよね.
私もきっとまた参加しますのでそのときはよろしくです
Posted by: 夜夢 | April 10, 2005 10:54 PM
夜夢さん、こんにちは。
昨日はお疲れ様でした!
私も蓄光ファラオス買えました。
お互い、良かったですねぇ。
夜夢さんご指摘のように少々ダレたところもありましたが、なかなか雰囲気のいいイベントだったように思います。
今回は、ご挨拶できませんでしたが、次回は事前に連絡しますので、よろしくお願い致します。
Posted by: シュガードラゴン | April 10, 2005 12:46 PM