« 糞会社による糞イベント メディコムトイエキシビジョン05 に 行って来た | Main | メディコムエキシビジョン05 初日レポ 2 »

July 01, 2005

メディコムエキシビジョン05 初日レポ 1

昨日の予告どおりイベントに行って体験した
内容を時系列に書いてみたいと思います.

最後の方で個人的な感想を書きますが全体的には
自分が体験した事実のみを記述しますので
ことの良し悪し等の是非判断は読んだかたがたにお任せします.

元々の夜夢がこのイベント(の物販)に行ってみようと
思ったのはマルブル復刻ソフビ3種(画像は昨日のエントリ
参照)を購入したかったからでした.

前の晩に寝る際には家を出る時間については
まだ流動的に考えていました.
このイベント自体には初めて行くのですが
昔のスーフェスや現状のWCCでのメディコム製品の
限定販売の行列の混み具合や昨年までのこのイベントの
混雑状況をネットなどで聞き及んでいたかです.

ただ正直な話,自分が真に欲している対象3種は
限定300個という決して多くはない限定数ではありますが
昨今の情勢を踏まえると購入はさほど困難ではないのでは
とも思っていました(ぶっちゃけ行列に並ぶ人が欲しい人が
求める人気商品は別のところにあるだろうと感じていたのです)

ちなみに今回の会場での限定販売品は以下のようなラインナップでした.

1.MEDICOM TOY EXHIBITION '05 BE@RBRICK 100% 
2. MEDICOM TOY EXHIBITION '05 BE@RBRICK 400%
ようするに開催記念ベアブリックの大と小ですね.

3.Vinyl Collectible Dolls UNKLE WHITE VER. 限定150 通販なし
4.
Vinyl Collectible Dolls DARTH VADER™  会場販売500 通販1505

5.
KUBRICK BONASS
6.
プロジェクトウルQ(ゴメス・ペギラ・ゴロー) 限定各300

これ以外にも通常販売品であるBEARBRICK10やSTAR WARSキューブリック,
それにダースベイダーの1/6フィギュアなども販売されていました.

んでもって昨今の状況や販売数などの関係で
誰が考えても明らかに赤字で書いた3,4の二つが人気になるであろうことは
容易に予想がつきました.

漏れ的には真に欲しいのは6の3品.3番は限定数も極端に少ないし
絶対に買えないであろうし,さほど興味も無いのでパス.
4のダースベイダー派はもし買えれば欲しいけどこれまた
まず無理だろうなあということで翌朝起床したときの天気の状況で
出かける時間を決めようと思いつつコンフェデ杯のドイツVSメキシコを
最後まで見てから就寝しました.

イントロだけでかなり長くなってしまいました.

いったんここまででアップしておきます,続きます.

|

« 糞会社による糞イベント メディコムトイエキシビジョン05 に 行って来た | Main | メディコムエキシビジョン05 初日レポ 2 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference メディコムエキシビジョン05 初日レポ 1:

» フィギュア王 No.90 より [hummingburger]
 フィギュア王(No.90)より気になるフィギュア情報をメモしておきます。... [Read More]

Tracked on July 27, 2005 08:06 AM

« 糞会社による糞イベント メディコムトイエキシビジョン05 に 行って来た | Main | メディコムエキシビジョン05 初日レポ 2 »