« 土用の丑の日 | Main | イベント イベント イベント »

August 01, 2005

週末雑記とか

ようやっとWF,トイフェスの情報があちこちの雑誌やらネットやらで
出始めましたね。

個人的に期待は

トイグラフさんのヘドラ トランスバージョンとバラゴンの新色2種
(誕生シリーズのブースカは展示のみになるのかしらん)

サンガッツ本舗さんの水木キャラソフビシリーズ各種.
(特に狸がいっちゃん欲しい)

ウエスケンジさんの香港のパンさん原型の快獣ブースカコレクション
(但しこれは先行版のセピアを買ったらカラー版はいらないかも)

この3つは真っ先にゲットしたい所存であります.

この週末は特にイベントとかも無かったし大変暑かったので
日中は涼しい部屋で鬼のように溜まったDVDを消化しつつ
夕方から買い物&食事に徘徊するといった日々でした。
(最近,このパターン多いかも)

土曜日はHMVにてDVDを物色して(ってまだ買うんかい>自分)
ダウンタウンのガキ使傑作集の新作,山崎VSモリマン完全収録版を
購入。
(画像クリックでamazonの購入ページにとびます)

いやこの対決だけはお勧め!!っすよ,お客さん。
私なぞレギュラー放送をDVD録画してるのにわざわざ買ったんですが
日本版ジャッカスとしての神映像の数々が収録されてます。
チーズフォンデュ対決 とか
納豆塗りあい対決 とか
ごぼうしばき合い対決 とか もう最高です、悪趣味だけど(笑)。
先日の3倍ポイントDAYにドカ買いした際にポイントカードが2枚半
埋まったんでその内1枚分のポイントを利用して2500円引きで
購入できてお徳でした.

HMVを出たあとはさくホビに向かいがてら途中で食事して
更に途中にあるFEWMANYに寄って少しお買い物して
FEWMANYはこの8月で一周年。
来週はそれにちなんでTOUMAさんのミニ個展が開催されるので
けっこうにぎわうかも知れません。
さくホビでびんちょうタンのガチャのバージョン2(画像) が出ていたので
鬼廻ししましたが二千ウン百円使って全6種+シク2種のうち
びんタンのシク以外が出たので止めましたが二千円迄で
主人公のびんタンが1個もでないというドツボに嵌ったときは
頭の中が真っ白になりかかりました(笑)。

日曜日も夕方までまったりとDVDを整理しつつ鑑賞した後に
新宿へ出てBICカメラへ行ってPSPのUSB充電ケーブルやら
連れがUSB外付けHDDからブートできるアプリを買ったりして
食事して帰りました。
帰宅時にポストをごそごそとやったら
エクスプラスさんからDMが来てました。
このあとしばらくの大怪獣シリーズの予定などがつらつらと。
近々ではこの週末からモノクロ版が販売開始されている
蛸とカタツムリ(サザエ?)のカラー版がまもなく販売開始とか。
私はこの2種はカラー版だけ行っとこうかなと思案中です。

といった感じのだらけた週末でした。
本当は秋葉にでも行って買いそびれているコミケの
カタログを入手つもりだったんだけどなあ。
会社帰りに秋葉に寄って見ることにでもしますかねえ。

次回あたりから香港で買ってきた(怪しい?)DVD達を紹介するつもりです。



|

« 土用の丑の日 | Main | イベント イベント イベント »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 週末雑記とか:

« 土用の丑の日 | Main | イベント イベント イベント »