« コミケ 二日目レポ6 | Main | 夏コミ終了 三日目も行ってきました »

August 13, 2005

夏コミ 二日目レポ 追補・総括

えー明日のための休息(昼寝ともいう(笑))から復活しましたので
成果報告も含めて現地からの生レポでの短い記述では意味不明な部分を
補足しておきます。

今日は本来、朝5時くらいに家を出ようと思い一応目が覚めたんですが
その時点の天候はかなり強めの雨降り。
ということで出発を遅らせて6時30分に部屋を出ました、まあ結果オーライでした。

大崎についた時点で雨はこやみでしたが現地に着いたら
再びそれなりに降っていました。
結局雨は強くなったり弱くなったりを繰り返しながら開場の10時ごろには
ほぼやみました。

今日は私の行きたいブースは全て西館(西1)に集中していたので
迷うことなく西館への行列の最後尾に並びました。
コミケに行った事のない人、東京ビッグサイトの構造を知らない人には
意味不明でしょうがコミケではそのあまりにも膨大な待ち行列のために
目的地別に列を分けて並ぶのです。

列の最後尾への到着はだいたい8時30分ごろで
遅く出たせいもあって開場までは1時間30分と短い時間で済み
ぜんぜん苦にならなかったでした。
せっかく持っていったDVDは作品を一本見終えることすら出来なかったですが。

開場20分前ぐらいから列が圧縮されて前方に進み
西館の入り口から入って1Fに向かうくだりのエスカレータの手前ぐらいで
待機して拍手の瞬間を迎え、そこから更に前進して実際に
内部に入場したのが10時7分ごろでした。
始発で来ることとの差はこのたった7分なんですがその7分の差が
場合によっては天国と地獄の分岐点になることもあるので
みんな全国から必死に早く来るのです。

んでここからが戦果報告(たいしたことはないですが)

まず最初に向かったのがデビルロボッツのキタイシンイチロウさんも
寄稿しているフリフリカンパニーさんのブースへ。


1と1/7を1冊づつ購入しました。
画像が携帯の中なので後日別途アップしますがフリフリ代表の
テイさんと小林みきさんがそれぞれに手書きでシリアルをいれて
下さったんですが番号は

ラッキーセブンでした。一桁番ということでも満足、
これで今日の目的の大半は達成したようなモンでした。

あとは特撮系のブースを流して

ローレライ特集の特撮が来たや劇場版ウルトラマン本や




男女混声合唱団のアカペラのみで特撮音楽を演奏する音響兵器さんの
新作CD 豪快なワンダバ 本当にアカペラだけでワンダバしてます!すごい。
を購入したり、

旅行関係ブースで

香港関係本を買いあさったりして(こういう本で拾ったネタが次の
旅行で活きてきます)

して11時30分ごろには完全に目的達成して岐路に着きました。

今日に限っていえばムシムシはしてましたが暑さはさほどでもなく
割に楽に行動できました。

明日も会場に行くつもりですがだいたいの流れは今日と同様でしょうから
帰宅後に簡単にレポをアップするだけにいたします。

といった感じでした。

|

« コミケ 二日目レポ6 | Main | 夏コミ終了 三日目も行ってきました »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 夏コミ 二日目レポ 追補・総括:

« コミケ 二日目レポ6 | Main | 夏コミ終了 三日目も行ってきました »