玩具ネタはなし
真夏日続行中!
世間は盆休みモードに突入。だから通勤電車はがらがら...
私は仕事柄特にまとまったお盆休みは無いんでいつもどおりなんですが。
(先月初めにとった年休二日+週末二日の香港旅行が夏休み代わり)
こういう時期は玩具業界とかも新製品とか話題商品とかは
ださないし工場も休みだからお店にも入荷は少ないわけで
当然のごとくその手の話題は夏枯れじょうたいっすねえ。
(イベントは各地でまっさかりっすがね)
といった感じで昨今の気になるTV番組ネタから。
まずは昨晩(ていうか今日の早朝か3:40っていう時間はなんなんだ?)
から放映が開始されたアストロ球団。
原作は私たちの世代が小学生の頃に週刊少年ジャンプに連載された
荒唐無稽な内容が多い野球漫画の中でも最も荒唐無稽な
当時ですら失笑されながら読まれていたうさんくさいプレイ満載の
超人野球漫画です。
一度原作を読んでもらえばわかりますがこの超人たちの繰り広げる
技は少林サッカーを超えるハイパーな内容ばかりなんですが
それがなんと超低予算な実写ドラマとして放映されるという
昔なら考えられなかった異常事態です(笑)。
これは是非録画して見続けたいですな。
なんでもこのドラマ衛星放送では既に放映済らしく元々は
一話一時間物で作成されたのに地上波では一話三十分に短縮されたうえに
夜中(早朝)3時40分というとんでもない時間の放映という悪条件ですが
見る価値はあると思います。
(地方局での放映は未定なようですがきっとDVD化されると思うので
地方の方はそれまでレンタルして見ましょう)
といったわけで(どういう訳?)明日からいよいよ夏コミ開催です。
まあ私は明日は仕事でいけないんですが、
たぶんそれにかこつけて話題性を狙ったんでしょうが今晩の
フジTV系で放映中のドラマ「電車男」は主人公がコミケに行って
エルメスにオタクであることがばれるというヤマ場の放映です。
コミケに初めて行く人、行ったことない人、行く人、それぞれが
見てコミケに対する思いを高めてくださいまし。
ドラマですので誇張した描写が多いとは思いますがそれはそれとして
楽しみにしたいと思います。
The comments to this entry are closed.
Comments