« 呆然 | Main | 風邪引きました »

November 06, 2005

イワクラサミット レポあんなことこんなこと2 (トーク前半)

某イベントと某イベントの掛け持ち唐崎ほど帰宅しました。
東京は午後から雨まじりのお天気でした。

昨日1回書いて消えてしまった文章を再度書いてみます。
同じ書き方だと飽きるのであえて少し変えてみます。

2時間ほど並んで入場開始。
入り口で整理番号の印刷された復刻ブロマイドと
ワンドリンク交換券を受け取って場内に入ります。
席を確保して今回の販売物の確認に物販コーナーを
覗いた後に場内後方のカウンターに行きドリンクを貰います。

いつもだとここで場内スタッフに声をかけ飲食物を
注文するんですが今回はいつもと勝手が違いました。
いつもの伝票清算方式だと伝票を捨てて清算せずに
退出する不埒者があでるとかで毎度毎度注文するごとに
カウンターに向かい行列に並び現金清算をするという大変にめんどくさい
方法でした。
これだったらテーブルで注文して飲食物を渡されるときに
現金と引き換えにすれば良かったのではないでしょうか。
とにかく混雑した場内の人を掻き分けてカウンターに向かい
更に行列に30分弱並んでというのにめげて結局2回、6品しか
飲食物を注文できませんでした(即ちプレゼント抽選券は6枚)

トークライブ自体は先日亡くなられた有川さんへの全員での
黙祷から開始。
前半は手塚監督の話を中心に少年時のゴジラをはじめて
劇場鑑賞した際の感慨や自身で監督された作品への想い、
そして個人的に好きな造型のゴジラはこれ、だとか嫌いなのは
あれといった内容で進んでいきました。
そんなこんなで2時間ほど話がはずんだところで前半終了。
15分間の休憩となりました。

つづく。

|

« 呆然 | Main | 風邪引きました »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference イワクラサミット レポあんなことこんなこと2 (トーク前半):

« 呆然 | Main | 風邪引きました »