« ドルパ終了 | Main | 忘れ物色々 »

December 26, 2005

WHFレポ 今更 続き

whj

いやあ(個人的に)狂奔のクリスマス連休が
終了いたしました。全身にけだるい疲労感が残っております。

連休初日のWHFは既に記憶の彼方へと飛びかかって
おりますゆえ忘れないうちに前回の続きを報告して置きます。
あちらのブログの香港旅行記も続けなきゃいけないし、宿題多いわ>自分

既にリンク先などの参加者各位がそれぞれの視点で的確なレポを
書き起こされておりますので、かなり蛇足感が強いですが
まあ、私の行動記として読んでくださいませ。

前回、アマプロさんでのヒーター他の購入まで書いたのですが
そういえばアマプロさんのブースに喜井さんの姿が見えません。
横耳で聞いたところによると岐阜の辺の雪の影響で新幹線が
1時間遅れだとかでまだ到着していないとか。
気づいてみるとゴガメジラの安楽さんのいるはずのブース位置も
人も商品もなくぽっかりと穴が開いています。
安楽さんはいつも夜行バスで移動すると自サイトで書かれているので
これまた雪の為だと思われました。

一般参加者の中にも色々と影響を受けた人がいたかもしれないと
思います。

この時点まではブースの並んでいる順に横移動しつつ購入していたんですが
ここで一旦全体を見回して残りのブースの巡回順を考えて

ハイパーホビーの記事を見て気になっていたドリロケさんのジャコーを
買いに移動,無事購入。

REAL×HEADさんのブースに行って迷った挙句、カオスマンのみ
購入、貧乏は辛いよ。

そして今回の私的目玉サンガッツ本舗さんの死神&狸決死的友情バージョンを購入。
購入後も長々と立ち話をさせていただく。
(迷惑な客ですんません、今後も宜しく(苦笑))。
モケットが狸の毛並みを見事に表現していて絶品です。
もうあまりにミリキ的でビビビとしびれてしまいました。
次回スーフェスから発売開始予定の死神&狸一般販売版ニ期色も
展示されておりましたが色もいいですが二人(?)の表情に微妙な変化が
付けられていてこれまたミリキ的でした。
今後も目が話せませんな。

ひとしきり話をした後、落穂拾い的に会場内を見て歩きデンボクさんの
ワンサ君、ソフビライフさんのおひるねゴジラを購入。

植毛ウーの当日極少数限定グローバージョンを欲しくて欲しくて
じーっと見つめるも金額的に無理で買わず(kururinnxxさんが購入された様子、
ドリロケさんも個人的に購入されていたようでブースで飾っておられました)

といったところで完全に買物終了。

まだ13時にもなっていません。

パチモンサミットのトークショーを聴きたいのでまだ会場からは
離脱はするつもりはなかったので、とりあえずソフビ祭り以外の
中古トイ,萌え系ガレキのブースを見て廻るも、もう軍資金が枯渇してますから
何も買うこともなく(イワクラの氷結ゴジラを売っているブースがありましたが
見た目あんまりそそらずコレもパスしました)

という感じで正直、パチサミトークショーが始まるまでの間、
時間を持て余してしまったのでした(笑)。
準備の都合とかもあるのかも知れんけど正直、開始時間14時は遅すぎカモ。
11時開場なら12時30分...遅くても13時開始で充分だったと思いました。

んで再びサンガッツさんたちと話をしながら(迷惑でスイマセン)
BS朝日の取材クルーが各ブース(特にドリロケさんを入念に)インタビュー取材
したりしているのを眺めつつ(余談ですがこの女性レポーターに私も会場内徘徊中に
インタビューされそうになりました。
全国にアホ面晒すわけにも行かず丁寧にお断りいたしましたが
徘徊している姿が番組内で見切れるかも知れず嫌な感じです。
(うちではBS朝日見れないんで確認できません)

そんなこんなするうちに公式ページでは配布方法決まり次第お知らせしますと
あったUMA指人形がなし崩し的に配布され
(トークショーに絡めて配布するのかと思いきや、普通にひっそりと
会場内で人が配ってました)1人1つとかの制限もなかったようなので
何度も行きつ戻りつして貰い集めました。
まさしくゲリラ配布でした。気づかなかった人も多かったかもです。
成果画像は後日載せます。

トークショーが始まり最前列で聞きましたが正直、過去2回のネタの
焼き直し抜粋バージョンでしたので笑えましたが新鮮味はなかったのが
残念でした。しかし集まって聴いていた人たちには良く受けていましたよ.。

15時を少し廻ったところでトークショーは終わり、そうなるとにわかに
お腹がすいてきたので開場を離脱して食事して帰ることにしました。
この時点で裏さんをはじめとしてどなたともお会いできていないことを
改めて思い出したのですがこの時間ではみなさん会場から離れられてしまっている
だろうなと思い電話を待つばかりでこちらからかけなかった自分の
馬鹿さ加減に少し凹みながら帰宅しました。

出展ディーラーの皆様、参戦者の方々本当にお疲れ様でした。
第二回がありましたらまた宜しくお願いいたします。

おまけ:
会場入り口付近のブースで2chキャラのガレキキットを売るブースありけり
なかなか良いのがあったので二つほど購入.完成見本用に撮ってきた
写真です。

king_kawaisosu
キングカワイソス

nomatako
ノマタコ


おしまい

|

« ドルパ終了 | Main | 忘れ物色々 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference WHFレポ 今更 続き:

« ドルパ終了 | Main | 忘れ物色々 »