« WCC レポ その2 | Main | WCC レポ その4 »

June 05, 2006

WCC レポ その3

今回は何も購入してないんですがM1号さん関連の画像です。

結構凄い行列が出来ていて整理券とかないと購入できなかったようです>販売物


ちょっと寸詰まりな感じもしますがカラーリングや表情は結構良かったです。
DMでの案内があるそうなので買えたら買いたいかもです。


ゴジラの素体版と新色のヘドラです。
台座にスーツアクターの薩摩さんのサインが入っていますね。
ヘドラも若干数が通販案内されるとのことでした。


各種様々な塗装のヘドラがでっかい台座&サインとともに展示されてましたが
これは非売品だったのかもです。



壁沿いの卓で怪獣軒さんという新規ディーラーが
スタンダードサイズのブースカを展示してました。
新規参入ディーラーさんのようで今回は展示のみ。
WFから販売開始と告知されてました。
ブースカ馬鹿な私にはまたひとつ気になるディーラーさんが増えました。

ディーラー名を忘れちゃったんですがやはり壁沿いのディーラーさんで
ゴーガの見本を展示されているところがありました。
やはりこちらもWFで販売開始とのこと。
一応キットとのことですがパーツ数が4個とのことですので組立ては
容易でしょう。


光らせるといい感じでした。



まだつづく。

|

« WCC レポ その2 | Main | WCC レポ その4 »

Comments

コメントありがとうございます>ALL

夜はどうしてもココログが重いので日中ちょこちょこ更新します.

>kururinxxさん

えっ5種も持ってるんですか!>M1ヘドラ
凄いですねえ、私は復刻カラーとピンクのしかないです.
是非6種めも狙ってください.
ヘドラはゴジラに比べて通販数が少ないと言ってましたので
早めに申し込むのが吉ですよ.

>くらげさん

更新スピードが遅くてスイマセン.
根がノロマ体質なんです.
レポからは感じにくいと思いますが今回のWCCは
全体的にはブース数激減、イベント内イベントも超ショボで
かなり寒い感じだったんですが
なぜかソフビ系だけはここ数年の沈滞が嘘のようににぎやかだったですよ.

>裏さん

怪獣太郎さんのレポも美しい写真満載ですね.
会場内で買えなかった物はそっちでGETが狙い目?

ゴーガはブースで貰ったチラシを読んでみたところ
ヴァイス(本当は英語だけど今スペルが不明)さんというところで
金属製の宮崎アニメキャラ(ナウシカの王蟲とか)だしてるところです.
冬発売予定の怪奇大作戦のダイキャスト製の車もいい出来でしたよ.

Posted by: 夜夢 | June 06, 2006 10:24 AM

お土産、ありがとうございました♪

ゴーガ、どこにいました?
気付きませんでした。光るんですね!
なかなかオモシロソウです。

Posted by: | June 06, 2006 02:50 AM

まだ続くとの事ですが、一応レポお疲れ様です!

そっちのトイショーは、次回告知的なのが見れるので楽しいですよね。
今回、結構ゲリラ販売物が多かったみたいですね。

Posted by: くらげ | June 06, 2006 02:48 AM

お疲れ様です。 楽しく拝見いたしました。

M1号さんのゴジラ良さそうですね、 ヘドラも台買って並べると楽しそうですね、 良く観ると今度の以外持ってました。 という事は買わなければいけないかな・・・ 困った

Posted by: kururinxx | June 05, 2006 10:06 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference WCC レポ その3:

« WCC レポ その2 | Main | WCC レポ その4 »