« 梅雨明け | Main | 夏コミだあ »

August 03, 2006

インチキ

プロボクシングは純粋スポーツ競技ではなく興行だとはわかってた。
(アマチュアボクシングはスポーツ競技)
プロモーター(興行主) が会場を決めルールの範囲内でリングの大きさを決め
(ちなみに今回はルールの枠内ギリギリの狭さでやったそうです。相手が逃げ回れないように
との作戦だそうです(笑))
ジャッジを指名し開催時間を決め...

そうして成り立つ見世物だとは理解していた。

でも、

でも、

試合結果まで決めちゃいかんでしょ!?(爆笑)

あんな不細工な見世物見せられちゃタダでTV観戦してた私でもムカつきましたが
高い木戸銭払って見に行った純粋なボクシングファンは納得するの?
(観客の大半が亀田信者だからいいのかな(苦笑))

まあこれで亀田はWBA世界チャンピオンになったわけですな。
けして同クラスでの世界最強ボクサーとは思いませんが。
IWGP世界ヘビー級チャンピオンが世界最強レスラーとは誰も思わないのと一緒。

わかったのはWBAっていうのがもう少しまともな競技団体かと思ってたのが
単なる八百団体だったていうこと。

大体、チンプになる前から次回の防衛戦を大晦日に決定しているTBSが世間をなめてるし、
そんなのに押しやられて30日開催に変更になったレコ大も情けない。
まあ、あっちも八百イベントだからちょうどいいのか(笑)。

昨日は荷物が2件到着、

CRONICさんからサイト通販限定ドロガミ3種。
アトリエG-1さんから 組み立て彩色済 トトVSジーダス。

どちらも作家さんの個性をうまくだした名品で暫し手にしてうっとりな気分だったんだけど
インチキなボクシングを見てしまいそんな幸福感がぶち壊しになったのでありました。

|

« 梅雨明け | Main | 夏コミだあ »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference インチキ:

» 語るに落ちる(笑) [BIG ROAD "BLUES" KUNIHIKO - BLOG]
http://blogs.yahoo.co.jp/silvercolor1982 [Read More]

Tracked on August 03, 2006 08:46 PM

« 梅雨明け | Main | 夏コミだあ »