« 小ネタ更新 | Main | あら?こんなところにクリムゾン♪ »

January 22, 2007

週末雑記

 お天気が悪く、寒い週末でした。
金・土・日と新宿徘徊、日曜日には秋葉原を夕方から散策もしたりしましたが
基本的には特にイベントのない週末でした。

買物としてamazonになぜか残っていた書籍、 「海洋堂マニアックス」のamazon限定
ヴィネットちゃん付特装版
が手元に何度かの不在配達の後、届きました。
 この本、リンク先の説明文冒頭にあるように予約完売したらしいのですが
私が初めて目にした先週木曜日の夕方頃(某秋葉系ニュースサイトの記事リンク経由で
尼の上記リンク先を踏みました)なぜかカートに入れるボタンが活きてたんですよね。
んでまあ本音は本だけ読めれば良かったのですがどうせ買えるならばと特装版をポチッて
しまったんです。

そんなこんなでオマケフィギュアがどんな仕様なのかとかも良く知らなかったわけですが
どうもこのフィギュア「ヴィネットちゃん」とかいうものらしく,先だってのコミケの
海洋堂ブースで同人誌付きで販売された4種のフィギュアの延長の5種めという
ポジションらしいんですね。
 上記コミケでの販売時にはオマケトレカにシルエットでだけ明示されたシクレの
ようなものだったらしく、それを手に入れるためには今回の尼3000部限定のこの本を
買わなければならなかったらしく、そりゃまあそんなえげつない売り方すれば
予約完売もしますわなあ...
 しかし、私自身は最近模型雑誌とかを読むのをさぼっていたこともあって
この本の存在自体を知らず、完全に出遅れていたわけですが
んでキャンセル分だか追加分だかが運良く買えたというわけですな>私

 せっかく、このフィギュアを購入できたのだから未購入のコミケ版4種も
欲しくなってきてオクでもチェックしようかと思ってる私は完全に術中にハマった
ようではあります。
 ちなみに、日曜日に秋葉のHLTに寄ったときには店のショーケースで
「たいして、宣伝してないのに速攻予約完売しました」
「HLTには尼限定版は入荷しません」
「でも200冊限定でコミケで付けた同人誌(フィギュア作者のスケッチ集)をプレゼント」とかの
煽り告知がされてました(苦笑)。

この本、
オマケはともかくとして内容は結構面白いです。
内容のほとんどを著者あさのまさひこ氏とシェンムー、白井武志氏、BOME氏とかの
対談形式でアクションフィギュアから食玩路線を突っ走りそしてリボルテックに舵を切る
あたりの海洋堂の自慢と自虐と他社批判混在のここ10年の総括のようなものになっており、
正直、現状順風満帆とはいえないのではないかと思える海洋堂の本音がうまく
語られています。
図版も多く掲載されてますし、基本形式が口語体の対談ですので軽くさくさくと
読めてしまいますし世のオタクな人たちには一読をお勧めしたいところではあります。
ぶっちゃけ立ち読みでも良いかも知れないとも思うのですがね...(笑)。

|

« 小ネタ更新 | Main | あら?こんなところにクリムゾン♪ »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 週末雑記:

« 小ネタ更新 | Main | あら?こんなところにクリムゾン♪ »