« 汐留ジャンホビー に行ってきた | Main | 怠惰なのに繁忙な日 »

August 29, 2007

グラインドハウス 二本立て特別上映 良かった!

六本木東宝シネマズにて見てきました。

予想通り、最高の出来です。
3時間あっというまで全然飽きさせません。
(但し、尿意は別w、お茶がぶ飲みしながら見てたら最後のほうで
トイレ行きたくなりましたが映画のテンポが良すぎて目が離せず
休憩とかも途中一切無いので見終わったあと観客のほぼ全員が
出口ではなくトイレに駆け込んでましたww。)

まだほとんどの人が未見でしょうから、予告編で晒されている部分以外は
触れずにおきますが、二作品とも負けず劣らずおもろいですが
もし、どちらかを選べといわれれば....私的には僅差でプラネット・オブ・テラー
かなあ。

グロシーン満載の正統派ゾンビムービーです。

デス・プルーフ(耐死仕様)のほうは、これまた正統派の
カークラッシュムービーですね。
カークラッシュムービーにありがちなことですが前半は退屈ですが、
後半、カーチェイスが始まってからエンディングまでの疾走感はグッドです。

あとタラ映画は全てそうですが音楽の選曲がいいですね、サントラは
マストバイだと思います。

始まりから幕間、おしまいまで昔の二番館での上映を髣髴とさせる
仕掛けがいっぱいだったのでこの辺はバラ上映だとオミットされてしまうのが
残念ですが、少しづつシーンを追加しての上映だそうですので
そちらでももう一度づつみたいと思います。

あとはDVDで完璧な形でじっくりと見れば3度楽しめると思います。

パンフがあっというまに完売したそうで入手できなかったのが
残念でした。

いや、しかしこの上映、行ける人は無理してでも見ておくべきですよ。

明後日までしかやってませし、3時間という上映時間がネックで
一日3回しかやりませんからね。
ほんと、見ておいたほうが良いですよ。

いやー、、しかし、ここまでお馬鹿な出来の映画が見れるなんて
至福のひと時でした。

お勧め!、絶対にお勧めです。
(でも、こういう作風嫌いな人は徹底的に嫌いかも、
評価は二極化すると思います)

|

« 汐留ジャンホビー に行ってきた | Main | 怠惰なのに繁忙な日 »

Comments

>zioさん

どもです。

単品上映版は、各々+20分なディレクターズカット版だそうですから
それはそれで楽しみです。

というのも二本立てバージョンのままですと
一つの作品が90分程度でして短すぎるということなんでしょうね。

ただ、知らない人が見ると単なるB級ムービーにしか
見えない恐れもあって上映をためらうシアターが多いようで
こっちでも割と少な目の館数のようです。

絶対に大画面で見て欲しい作品なんですがねえ。

Posted by: 夜夢 | August 30, 2007 07:37 AM

いいなぁ 地方だから 1本ずつしか見れないんですね、

9月になったら こちらでもと思ったけど 上映館が 無いんですけど、 酷い、

Posted by: zio | August 30, 2007 02:04 AM

うらやまし過ぎ。
妻には許可もらえたけど、
仕事で結局行けません...

ホステル2は行けそうです。

Posted by: がび | August 29, 2007 05:57 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference グラインドハウス 二本立て特別上映 良かった!:

« 汐留ジャンホビー に行ってきた | Main | 怠惰なのに繁忙な日 »